気が付けば収穫も終わり

2023/11/08

こんにちは!サンワファームです!

皆さんは最近どうお過ごしでしょうでしょうか??10月中旬からは一気に寒くなりましたね。世羅町は最近最低気温が5℃を下回るようになってきました。。。寒いです

ところで寒くなる前にはやつらが頻繁に現れますね。・・・カメムシのことです。今年は全国的にカメムシが多いそうですね、、、カメムシ僕嫌いなんですよね;;いざ寝ようと思って布団に入ったらカメムシがいて匂いが充満して最悪な気持ちになったり、靴の中に入ってて履いた時に潰してしまったりとこの時期はいたるところにいますよね。

カメムシの対策なんですが、カメムシは2㎜くらいの隙間でも入ってくるので窓と網戸はしっかり閉める、カメムシは白い衣類を好んで寄ってくる習性があるので白い服はなるべく部屋干しが対策らしいです。

さてタイトルにもあるように約2ヶ月に及ぶ収穫出荷作業も11月2日で終了しました!

ご購入いただきました皆様、今年も弊社のぶどうを買っていただいてありがとうございました!!!

今年は昨年に比べて時が過ぎるのが早く感じました。8月の下旬からサニールージュ、ピオーネがスタートし9月下旬からサニードルチェ、BKシードレス10月からシャンマスカットがスタートしました。5品種合わせて10万房近い数を2か月弱で捌いたって驚きです笑 

ですが不思議と去年より作業と体力的には苦ではありませんでした。ちょっとの工夫で仕事の流れが良くなるなあ、と思いましたね。収穫出荷が終わったと言え、仕事自体は終わってないので、出荷作業が終わっても気を抜かないように心掛けて仕事をしていきたいです。

収穫が終了した今やっている作業は選果場の片付けと圃場のビニール回収をやっています!ビニール回収はシルバーさんに手伝ってもらって作業をしています!シルバーさんがいないと1ヶ月はかかってしまいます。シルバーさん様様です笑

さて今回はこの辺で終わりにしようと思います!

ちなみにこれから先の冬場では冷蔵しているシャインマスカットの選果や因島のレモンの収穫があります。次はそのことを書こうと思います。

ではまた。

シャインマスカット収穫開始です!!

2023/10/05

皆さんこんにちは!サンワファームです!!

さて10月に入りました!前回の投稿から1ヶ月経ってますね・・・時がたつのは早いです!

9月の末はめっちゃ暑かったのに10月に入って急に寒くなりましたよね!サンワファームがある世羅ではもう最低気温が15℃下回るようになりました。毎朝11℃とかそんな感じです笑

それで、また野球の話題にはなるんですけど、セ・リーグで「阪神タイガース」が優勝しましたね。サンワファームは広島県にあるので「広島東洋カープ」が優勝してほしかったですが、、、いいやまだクライマックスシリーズがあります!!実は野球はそこまで興味ないんですけど地元の野球球団が優勝するのは嬉しいので応援します笑

ピオーネの収穫出荷が9月いっぱいで終了しました!

皆さまお買い上げいただきましてありがとうございます!!

そして・・・10/1からシャインマスカットの収穫が始まりました!

やることはピオーネとほぼ変わりませんけどね(笑)ずーーっと収穫です!

ピオーネと違うとこといえば、一つ程作業工程が増えます!

それはシャインマスカットの冷蔵保存です!全部冷蔵するわけじゃないですけどね。収穫したものの一部は冷蔵庫に入れて保存して12月ごろに冷蔵シャインマスカットとして出荷します!なので冷蔵庫はめちゃめちゃ大きいものを借りてます。

それ以外は普段通り収穫してから随時出荷していますので、ご注文頂いている方はいましばらくお待ちください。

そんな感じでシャインマスカットを11月の初旬までさばいていきます!!10月は寒くなってきたので体調管理とかしっかりして収穫選果の後半戦を頑張っていきたいですね!!

少し短いですが今回はここまでにさせてもらいます。それではまた!!!!

ブドウの収穫出荷が始まりました!!

2023/09/05

皆さんこんにちは、サンワファームの山﨑です!

8月は暑かったですね・・・雨もなかなか降らず、カラカラした暑い8月だったと思います。盆を過ぎてもなかなか暑さも収まらず夜寝るのもつらいくらいでした。

8月と言えば甲子園でしたね!今年は慶応がが仙台育英を8対2で破り優勝しましたね。今まで知らなかったんですけど、甲子園って来年で100周年続いているそうですね!( ゚Д゚) サンワファームも100年とは行きませんが皆さんに愛されて長く続くファームにしていきたいですね!!

さてサンワファームの8月は前半はブドウの枝管理などを中心的に行っていましたが、盆を過ぎたら収穫選果が始まりました! サンワファームの収穫トップバッターはサニールージュという品種から収穫をしました!!

サニールージュはだいたい1週間ほどで収穫し終えてしまいました。

そしてここからが収穫の本番!いよいよピオーネの収穫出荷が始まりました!!

今年も美味しいものが多く出来ました。9月いっぱいはピオーネを収穫して10月になればシャインマスカットが始まります!収穫時期まだまだこれからなので頑張って皆さんに美味しいブドウが届けたいと思います!!

ご注文頂いている皆様には順次発送してまいりますので、もうしばらくお待ちください。

今回は少し短いですがお開きにさせてもらいます!それではまた!!!!

約2ヶ月半お待たせしました!!!!

2023/07/28

皆さん!こんにちは!!サンワファームです!
かなりの猛暑が続いて夜中でも暑くなりましたね!皆さんは元気に夏をお過ごしですか??僕は暑さがあまり得意じゃないので結構体に響いています笑
おまたせしました,,,2ヶ月半ほどブログを更新出来ませんでしたね💦
そうですね何から書けばいいかちょっと忘れましたね笑

最近増税増税ばかりですよね、、、ガソリンの値段も上がって僕が入れている所ではレギュラーが170円台に乗ってきました。ハイオクに至っては185円台です。僕が知ってるレギュラー150円台は一体どこに一旦でしょうね、、、僕はなきながら

あ、、、僕ちょうど1ヶ月前に新車納車したんですよ🚗³₃

どうですか??かっこよくないですか??
アクセルを軽く踏んだだけで結構スピードが出るんで気をつけて運転していきたいですね笑

さてファームでの2ヶ月半ほど本当にあっという間でした笑 もうとにかくブドウの管理作業に追われてました。

この2ヶ月半の主な作業は新梢管理、花穂整形、ジベレリン処理、摘粒、袋掛けの5つの作業を行っていました!

新梢管理は伸びた新梢を圃場の番線に誘引テープナーという道具で止めていきます!誘引をする際「ネンシ」という作業を行います。ネンシは枝を完全に折るんじゃなくてねじるって枝の向きを変えて番線に止めます!ネンシ力加減間違えると本当に枝が折れてしまうのでかなり細かい作業になってきます。新梢管理はだいたい2週間~3週間ほどで仕上げていきます!

次の作業は花穂整形というブドウの花を整える作業があります!花穂整形で大体のブドウの長さを決めていきます!だいたいピオーネは3.5cmシャインマスカットは4cmに揃えていきます。花穂整形を行うことで摘粒作業の時に軸を落とさなくて済みスピード良く作業を行うことが出来ます!!

次の作業は今年もやってきました!ぶどうで大切な作業ジベレリン処理!!
ジベレリン処理はぶどうのたねを無くし実を大きくさせる作業です!この作業は2度漬けを防止するために食紅を入れるんですよ!

写真見てもわかるんですけどめっちゃ赤いです。とにかく赤いです
2度漬け防止には便利がいいんですけど手が、手が大変なことになるんですよ!!

怖くないですか??これ石鹸ではなかなか落ちないんですよ,,,手だけな何とかなるんですがこれが服までにつくともう最悪です。食紅ついた状態でコンビニとか入ると本当に惹かれます。でもそれだけ服や手に染まるくらい頑張って作業しています!!

次の作業は摘粒です。摘粒は長い戦いでした笑
約3週間ほどずっとピオーネとシャインマスカットの摘粒に追われていました、、、辛かったです笑
ですが!やり方を少し変えて効率よくスピード良く出来たと思います!

摘粒したらこんな感じです!


摘粒前 

摘粒後

摘粒は難しいですけど、パターン化するのが早くなるコツなんだなぁ、って思いました。
なんたって難しく考えなくても良いし、スピードも速くなるんですよ!

袋かけは約2週間でピオーネとシャインマスカット等をかけていく予定です!!このブログを書いている時点でピオーネは4~5日で終了しました~!!来週あたりからシャインマスカットの袋かけを出来ると思います!
実際はこのブログの下書きを書いている段階で袋掛けは終わっちゃったんですけどね・・・


袋掛け前


袋掛け後

袋かけを早くするコツは慣れと無心でやれば早くなると思います!!笑・・・たぶん。

袋かけが終わったので収穫まではブドウの主な仕事は片付きました!3か月弱ブドウ管理に全力でやってきました。後は着色する品種に色が来てくれたり、糖度がしっかりと上がってくれるのを待つばかりです!

さて最後になりますがブドウの仕事は一段落つきましたが、8月に入ったらレモンの仕事もしないといけません、、、暑さでめちゃくちゃつらいことになる気がしますが(実際つらいです)皆さんの元へ美味しいブドウ、それにレモンを届けるために頑張って作業していきます!!
盆を過ぎればサンワファームのブドウ出荷が始まります!!

段々と忙しいい日々に、、、

2023/05/09

皆さんこんにちは!サンワファームです!!
以前の投稿から気が付けば1ヶ月ほど経ちましたね笑
5月の中旬ですが、3年振りに普通のGWが来ましたね~!皆さんはどこか行かれましたか? 私は3年振りというGWに岡山県の蒜山高原に遊びに行きました! これぐらいで大丈夫!!と思っていたんですが、渋滞の嵐に昼食で2時間待ちという、、、でも2時間待った蒜山焼きそばはうまかったですよ?ちょっと無計画さが出たGWの始まりでしたね笑 その後は順調に予定をきちんと立てて楽しいGWを過ごすことが出来ました!!

さて、トンネルビニール張り雨、強風のなかで何度も何度も自身が飛ばされそうなったり、本社からの新人研修を行ったりと大変でしたが、無事になりましたが全圃場張り終えることが出来ました!!

ビニールを張り終えた時点の芽こんな感じでした♪
まだ毛で覆われているだけでした!

2日後にはやっと芽の葉っぱのようなものが分かるような形になっていました!

GW前はこんな感じで葉っぱが3枚ほど見える状況になっています!!

GW後は成長しており葉っぱが4~5枚くらいになっていしました。

という感じで今年は全圃場の芽が良いので今年のブドウはなかなかいいものが出来るのではないかとすごく期待をしています♪笑っていられのも今のうちです;;芽が良い分枝を管理する作業や房を管理する作業が大変になってみんなから笑顔が消えていきます、、、でも仕事が暇より忙しい方が僕はやる気が出てくるタイプので頑張って作業をこなしていきたいですね笑

因島はレモンに花が少しだけ咲いていました!!

レモンの花は白い花が咲き匂いはレモンの独特な香りではなく言葉で表現するのは難しいのですが、びっくりするほど高級な香水の香りがします!まだ満開ではないですが満開になると圃場全体が良い匂いに包まれます!収穫の次に好きな時期ですね~~皆さんも機会があれば嗅いでみてください!びっくりする事間違いなしです!

さて最後になりましたが、ブドウは芽が大きくなり、レモンは花が咲きどんどんと仕事が忙しくなってきます!ブドウやレモンの成長や作業状況だったりを書いていきます!次回は5月下旬に投稿出来たらいいな~と思っています。
それではまた!!!

サンワファームにも春が到来しました!!

2023/04/05

こんにちは!サンワファームです!

初めまして、この4月からブログ担当になりました山崎です!
簡単な自己紹介をします!!
名前は山崎 好誠(23)
サンワファームに入社して2年目になります!
好きな食べ物 ピーマンを使った料理全般、ラーメン、うどん などなど
趣味は映画観賞、音楽を聴く、旅行 などなど
サンワファームでのポジション?は憎めないぽっちゃり属の盛り上げ役です笑
サンワファームでの目標は笑顔を絶やさず仕事をきっちりこなしていきたいですね!
ブログを書くのが初めてなので分からないこともありますが、どうぞよろしくお願いいたします!!

さて、厳しい冬から明けて暖かい?暖かすぎる春が到来しましたね。皆さんは花見はされましたでしょうか?
サンワファームの春は花見をする暇がないほど多忙の毎日でした笑
途中までは仕事に少し余裕があるかな?みたいな話をしていたんですけどね~

3月の中旬まで前回の投稿でもお話をしましたが、ブドウの畑に排水用の溝を作成する仕事を引き続き行っていました↓↓

2週間以上かかりましたけど、排水用の溝づくりは無事終了しました~

3月の中旬から下旬は因島で内容は剪定と肥料の施用を主に行っていました。
肥料撒きと剪定は終了したんですけど、剪定は枝を砕く作業が残ってしまいました。枝を砕く作業を早めに行っていないと防除の時とか作業中にうっかり枝の棘を踏んでしまい大変なことに笑
まだ春と思っていましたが!やっぱり因島の春は暑かった、、、笑

4月に入り世羅でブドウのシーズンの始まりの作業トンネルビニール張りがやってきました!!

2日ちょっとで半分の圃場が終了して早いペースで順調に張っています!残りの圃場は天気次第にはなるんですが、問題なく張り終えそうです!

今年は昨年に比べて春がかなり暖かいです。。。ブドウの芽がだいぶ早く発芽しそうです;;
昨年より忙しい4月になりそうです。
皆さんにサンワファームの作業状況などを分かりやすくブログで伝えられるように頑張っていきます!!
今回は少し短いですが、また次回の投稿で!!!

寒い冬が明け始めました

2023/02/24

こんにちは、サンワファームです!
今年の冬はほんとに寒かったですよね((((;゚Д゚))))まぁまだ冬終わってないんですけど・・・
ですが、最近は地獄のようなとんでもない寒さが少しですが、和らいできたかな?と思う今日この頃です。
体が慣れれば楽なんでしょうけど、慣れませんでした(-_-;)

さて、前回の投稿から二か月近く空いていますが、ここ最近は同じ作業も連続でしたね。
特にレモンの袋詰めの仕事が多かったです。
たぶんですけど、目にした方もいらっしゃるのではないでしょうか?
こんな感じのやつですね。

これをほとんど延々と続けていました。
今冬は雪が多すぎて外で仕事が出来なかったのでちょうど良かったと言えばちょうど良かったです(‘ω’)
室内は暖かかったです(*´ω`*)
逆に外での仕事は震えながらしていました。

そして最近は外も暖かく?・・暖かくなってきて畑の雪もなくなったので、外での仕事が待っております。
それがこれです↓

これ、何をしているかというと、排水のための溝を掘っています。
昔、畑の中が沼みたいになっている、というような投稿をした気がするような、しないような・・・
ともあれ、今はその沼地を解消する仕事を進めております(/・ω・)/
沼地があると足が重くなりますし、滑りますし、ブドウの生育が悪くなるしで、良いことないですからね。

もうすぐ3月に入りますし徐々にブドウも冬から目覚めてくる季節です。
今回は土木作業ですが、これから先はどんどん忙しくなってきます。
ブドウだけでなく、レモンの作業もありますからね(‘ω’)

次回はこの作業の進捗状況を投稿しよと思います。
それではまた次回!

2023年!あけましておめでとうございます!

2023/01/10

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。
サンワファームです!

年が明けて少し経ちましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
昨年から引き続いて、この年末年始も結構寒かったですね(;´∀`)
色々な人から数十年ぶりの寒さや雪だった、なんて聞いたりします。
コロナ禍から少し経過して規制がほとんどなくなって、旅行した、という人もいらっしゃるみたいですね。
ですが、コロナウイルス感染は止まったわけではないので、引き続き警戒と対策は必須ですね(´・ω・)
人によって様々な年末年始だったことと思いますが、この話題はここまでにしようと思います。
大事なことですけど、キリが無くなっちゃいますからね(‘ω’)

さて、新年あけてのサンワファームは、レモンの方に掛りきりになっています。
収穫できた量はまだ完全に計算できていませんが、
まぁ最初は終わりが見えないんじゃないかと思う量でしたからね。
もうしばらくレモンの作業が続きそうです。

今回は新年の挨拶ということでかなり短めになります。
去年の終わりに投稿して、その後休みだったので今のところネタはほとんどありません( ;∀;)
ついでに気の利いた写真もない状態です(-_-;)
それでは今年も一年よろしくお願いします!

また次回!

いよいよ今年も終わりとなってきました!

2022/12/28

こんにちは、サンワファームです!
今年も残すところあとわずか、数えるだけとなってまいりました。
今年の12月は近年まれに見るどころか、10年以上越しに大雪が降りましたね(;´Д`)
12月22日の晩から23日にかけての事でしたが、大雪で通勤できなかった方も多かったのではないでしょうか?
かくいう私も通勤できませんでした(´・ω・)家に帰るのも一苦労。
職場に出勤できた他のスタッフの話では、やっぱり雪が酷く、道路は車によっては通行できない状態だったみたいです。

そんななか、我々として気になるのは、ブドウの樹や棚設備の事です。
こちらが撮ってもらった写真になります。

本当久しぶりにこんなに積もりました(*’ω’*)
ブドウの樹が折れたり、棚設備が倒れたりしなくて良かったです。ほんとに。
出勤できたスタッフで雪下ろしをやってもらいました。

年末も寒波が来るらしいですが、今回ほど酷くはなく、雪も大して降らないそうです。予報ではの話なのでわかりませんけど。

ところで、サンワファームには寒さに弱い品種が植えてあります。世羅の山の上なんで寒い所ですが、寒さに弱い品種があります。
それがサニールージュとサニードルチェです。
ピオーネやシャインマスカットは寒さはどうってことはないんですけどね。
というわけで、寒さをしのぐためになにをするか、ですが。それがこちら↓

ブドウの樹に不織布を被せます(/・ω・)/
40樹分に防寒をするので、時間はそれなりにかかりますが、何もしないよりはるかにマシどころか気が枯れてしまう危険があるので、やらなきゃダメです。
来年の春先になって芽がでないとか恐怖体験ですからね((((;゚Д゚))))
とりあえずは大雪の前に仕事が終わったので良かったです。
近年の暖冬で久しく見てなかった大雪ですが、今ではだいたい無くなってます。

まだまだ積もってると思われるかもしれませんが、足が埋まる、畑に入れない、といった状況ではなくなったのでOKです(‘ω’)
道路は相変わらず凍ってツルツルしてるところが多いですけどね。

今年の冬はかなり寒くなる予定なので、防寒するのはブドウだけではありません。
因島に植えているレモンにも防寒の不織布を巻いちゃいます。

今回不織布を巻いたのは苗木の子たちです。
大きくなったレモンの樹はある程度寒さはなんてことないですが、苗木は別です。
この苗木は今年になって植えたレモンですが、こちらもブドウと同じくせっかく植えたのに対策せずに枯れたでは問題です(-_-;)
苗木の内はしっかりと暖かくしてあげます。
あと、前回の投稿で書いてたレモンの収穫も防寒の要素があります。
果実がたくさん着いていると寒さによるダメージが大きくなるらしいですね。

というわけで、ブドウとレモン共に冬支度が完了しました(=゚ω゚)ノ
年越し前に作業が終わって本当にホッとしてます(*´ω`*)
これで安心して年を越せそうです。

今年一年も色々なことがあった年でした。
皆様も良いこと悪いことがたくさんあったと思います。
何事もなければ一番いいというのが良いのか悪いのかはわからないですが、何かがあって一つ一つ乗り越えていくことは大事なことだと思っています。
乗り越えることは生長する事、我々も常に成長し続けていきたいですね。
また、今年も多くの応援をいただきありがとうございます。
サンワファームスタッフ一同これからも頑張っていきますので、来年も色々な声を頂けると幸いです。

本年も誠にありがとうございました、新しい年に向かい期待を持って前に進んでいきましょう!
それでは、良いお年を!

もういくつ寝ると・・・

2022/12/14

こんにちは、サンワファームです。
最近はめっきり寒くなりました。来週からはさらに寒くなりそう、という予報が出てますね。
記憶が定かではないのですが、12月に-5℃とか、-7℃とかは久しぶりな気がします((((;゚Д゚))))
この記事の投稿日には雪もふりました。

写真ではだいぶ見づらいですが、白っぽくちらついているのが雪です。
また、最近気になっているのはSNSで頻繁に地震速報が上がってきていることですね。特に北陸の方です。
大陸移動の周期から考えると近く大規模地震で大陸が移動する、と言っている学者さんもいるみたいですね。
日本に住んでる身としては心配ですよね(-_-;)

さて、前回の投稿の後に何があったかですが、
11月はとある事情により収穫が一時ストップし、最後に収穫が終わったのが11月10日でした。
皆様今年もたくさんのご注文ありがとうございました
紆余曲折ありましたが、無事すべてのブドウを収穫できました。

では、今現在ファームでは何をしているか!
とりあえず年内中の予定はびっちり埋まっています。
大部分は世羅でブドウの冬対策と因島でのレモンの収穫をしています。
ブドウの冬対策では、雪が降っても大丈夫なように枝をある程度の長さで切って落としていってます。


これやっておくと、雪が積もる日でもブドウの棚が雪の重さで潰れなくて済むんですよね。

そして、レモンの収穫は・・・

なんかとんでもない量がなってます(;´Д`)
昨年収穫が出来るようになったばかりのはずで、1年たったくらいでそんなに増えるとは思ってなかったんですが・・・
ざっと計算して、昨年の4倍量なっていることが判明しました。
いやはや驚きです(´・ω・)
多く採れるのは全然良いんですよ、喜ばしいことなんですけどね(*’ω’*)

ところで、レモンを収穫しているとブドウの時とは違った面白いことがあります。
それがこちら↓

パッと見、レモンには見えなかったです。見た目は梨のラ・フランスです。
他には写真には残してないのですが、ピーナッツの殻みたいな形のレモンもありました。
写真に残せてないのがものすごく悔やまれます( ;∀;)
でも、ほんとになんであんな形になるのか不思議です。
昨年は見た目が完全にパパイヤなレモンもありました。
生産者としてはこういった面白いものが収穫の際に表れてくれるのも一つの楽しみです(*´ω`*)

さて、今年一年もあっという間でした。
年内中にもう一度記事を投稿する予定ではいますが、たぶんまた同じように「今年も一年があっというまでした」みたいなこと書くと思います。たぶん。
今年最後の挨拶はその時にさせて頂きます。
それでは年末あたりにまた!

〒722-1202 広島県世羅郡世羅町安田12508-1
TEL 0847-25-2038 FAX 0847-25-2588
三和鉄構建設㈱コーポレートサイトへ >
Copyright (c) Sanwa farm. All Rights Reserved.