忙しい4月
皆さんこんにちは!!サンワファームです!!
4月も下旬に入りもう来週にはGWが控えてますね!皆さんはGWの予定とかありますか?私は特に予定は入ってませんが、愛車で少し遠くに出かけてみようと思います。休みの日には何をしようか、ってわくわくしますね。
話変わってかなり先の話にはなるんですが、来年初めての一人暮らしを始めます!!貯金をしてファームの近くに住もうかなと思ってます。貯金や住む家探し、調べることが多いですが頑張ってやっていきたいです!気が早い感じもしますが、今から楽しみです!
さてサンワファームは4月に入ってから忙しくなりました。4月に入って最初の作業はトンネルの被覆です!天気は悪天候の日が1日ほどありましたが、遅れもなく順調にとっても早く進みました!
被覆後はこんな感じです!
こんな感じで全圃場を4日ほどで終えました!!
次の週は因島でレモンの剪定作業を行いました!
レモンの剪定は慣れるまでは難しかったんですが、慣れてしまうと早いと1本あたり5分くらいで剪定できるようになりました!ですがレモンの枝にはかなり鋭いトゲがあるので注意しないと腹や腕などに刺さり傷だらけになります笑
一応専用の分厚い手袋をして作業していたんですけど、帰ってお風呂に入るときにいろんなところに傷があってびっくりします。
レモンの剪定は4人で1週間ほどで終了しました!早くできたんじゃないかな?と思っています。
さらに次の週は剪定した枝の処理を行いました。剪定した枝を放置すると病気の原因になったり、圃場内がトゲだらけになって足の踏み場がなくなるので処理が必要になります。そして切った枝の量が量なので集めて焼却することになりました。作業としては枝を集めて焼却用のドラム缶のところに運ぶだけ、っていう字で見れば簡単な作業なんですが、書いた通り量が多いので枝を運び出す作業がかなり大変でした;;集めるだけで腕がパンパンになり、棘は刺さるで大変な仕事でした。。。
でも地面に落ちている枝が消えて圃場はかなりきれいになりました!
さて開いた時間に対して書いた量は少ないですが今回もこの辺で終わりにしようと思います!次回はぶどうの芽かきについて書けたらなと思います!
それではまた!!!!
気が付けば4月ですね!
皆さんこんにちは!!サンワファームです!気が付けば4月になりますね!3月もあっという間に過ぎました。2月と同様花粉もすごいですし、加えて黄砂も増えてきましたね。雨が降った後の晴れた日は、室内でもくしゃみや鼻詰りが酷くなりました。特に症状がひどいのは風呂上りです。血行が良くなるかどうか分からないんですけど、目がかゆくなり充血し、鼻水は大量に出て大変なことになります。花粉さえなければ個人的に好きな季節は春で、桜や花見や楽しいことがいっぱいなんですけどね!!薬飲んで耐え忍んでいきたいと思います。
さて3月の作業は剪定だったりブドウ苗の定植などを行いました!
僕は剪定作業を触り程度しかやったことが無く、ほぼ初めてで剪定作業に携わりました!剪定前はこんな感じです!
剪定後はこのようになります!!
こんな感じにすっきりします!
一つの枝に芽が2つ残るようにしてそこから先は切ってしまいます。枝の側面の膨らんでいる所が芽が出てくるところです。ブドウ棚の柱から柱の間で残す芽の数を決めているので、全ての枝を残すのではなく、必要に応じて基の部分から切り落とします。この作業をピオーネ、シャイン、BKシードレス、サニードルチェで行います!言葉では簡単そうなんですけど、やってみると難しかったです!!確認したら芽数が多かったり必要のない枝を残してたりと少々ミスがありました。でも最後の方はミスも少なく、スピード良く作業が出来るようになりました!!
ちなみに写真に写っている枝が長いのはミスではなく、柱から柱の間で残す芽の数が足りそうになかったので、多めに残した結果ですね。
3月中旬は先月作成した植床にブドウの苗木を植えました!ブドウの定植の作業も初めて行いました。苗を見て驚いたんですけど、すごい細いんですよね!これが年月が経つと、太ももくらいの大きさになるとは想像がつきません笑 植物って凄いですね。
定植作業は難しくないんですけど、根を傷つけないように取り出したり芽も傷つけないように苗を扱うのに神経を使いました笑
根は隣と重ならないようにこのように植えました!
このように放射線状に根を配置することで根が水分と肥料を均等に吸い上げ、根も偏りなく植床に広がり成長していきます。
植えた後はこのような形になります!
植えた後は根の乾燥防止のためたっぷりのかん水を行います。これで定植作業は終わりです!
さて3月の主な作業はこんな感じでした。この記事書いている3日後には4月になります!4月からはブドウの芽がどんどん出てきます!その分作業も忙しくなるもで比較的ゆっくりできるのは3月までになりますね笑 4月も更新頻度を落とさないように頑張っていきます!
次回はトンネル被覆とレモンの剪定の作業を書けたらなと思っています!
それではまた!!!!!!
1日2万歩
皆さんこんにちは!!サンワファームです!!
最近暖かい日が多いと思いませんか??昨年の2月って、もっと寒かった気がします。地域によっては寒いかもしれませんが・・・
現在サンワファームは外で土いじりしてるんですけど、体を動かしてると暑すぎて冬とは思えないくらい汗をかきますね笑
暖かくなるということはアレが出てきます!そう、花粉です。何人か花粉症の症状が出ている人もいました。僕はアレルギーが酷いわけではないんですけど、鼻が詰まるのはつらいです。今年も花粉症状との闘いになりそうです;;しっかりと薬を飲んで対策していきたいですね!
さて前回は溝を掘る作業と溝の埋め戻し作業について書きましたが、今回はブドウの苗を植える”植床”を作りました。作業としては堆肥と真砂土と肥料を混ぜたものを運ぶだけなんですが、これが大変でした,,,土を圃場に運ぶ距離と時間が長く、土乗せる→運ぶ→降ろす→戻る 一連の流れで30分ほどかかりました。移動距離も長くて1日中歩いていたのでスマホの万歩計は1日2万5千歩を示してました笑 あ、一応言うと機械使って作業しました。人力ではとても無理ですからね。
その週だけ仕事疲れが繁忙期よりひどく疲れてしまい、家に帰ってご飯食べてすぐ寝るという生活を繰り返してました!!重労働で体重も減ったかなと思いましたが、減ってませんでしたね笑
運ぶ作業が一段落たら次は整形の作業に入りました。整形は下の写真のようにしていきます!
整形する時間は3人で10分くらいで出来るんで運んで降ろす作業よりそんなに体力使わずに作業できました!!思ったより早く作業出来てる感じですね。
さて今週はこれで終わりにしたいと思います!次はブドウの本剪定作業に入るのでその剪定方法について書いていけたらなと思います!!!
ではまた!!
みんな泥団子
皆さんこんにちは!!サンワファームです。1月も終わり2月に入りました!!なんだか1月は少し長く感じました。年始の休暇とコロナでの休みで休暇?は多かったんですが、長く感じました。休みの日にする予定もそんなになかったですけどね笑・・・だから長く感じたんですかね?
先日24歳の誕生日だったんですけど、友達からの誕生日プレゼントがプロテインだったんですよね。誕プレをもらえることは嬉しいんですけど、遠回しに筋トレして痩せろってことなんですかね?筋トレ頑張るしかないですね笑
さて今週はブドウの根っこ取りと排水対策で圃場内の溝堀りを行いました。初日と2日目は写真の通り快晴ですごく作業しやすかったんですけど3日目は最悪でした、、、小雨が降りながらの作業になったんですけど、雨で土が泥になって合羽が上も下も汚れて、その姿はまるで泥団子。泥がまとわりついて足は重くなるし地面に埋まるしでまさに最悪です;;
溝堀りはこんな感じで行いました!!写真でも分かる通り、作業者のすぐ横にぶどう棚の支柱があるので当てないようにかなり集中力がいりました。
まっすぐにするのと、掘った後がデコボコにならないようにするのにコツがいるんで、最初は1列24m掘るのに1時間半ほどかかってしまいました。慣れたら結構早くなったんですけどね♪
地面のぬかるみが酷くて、3回くらいバックホーがはまって時間が掛かりました。それでも予定より早く抜根と溝堀りは無事に終了しました!!!掘り終えた溝はこんな感じです。
今回はこの辺で終わりにしたいと思います!溝を掘り終えたので次はコルゲート管という水を通す管を溝に配置して砕石で埋め戻す作業をします。次はそのことについて記事にしたいなと思ってます。
それではまた来週!!!
寒波襲来!!!
皆さんこんにちは!サンワファームです!
年が明けてそろそろ1ヶ月が経とうとしています。早いですね。1月の下旬に差し掛かったところで寒波が来ました。皆さんも寒かったことと思います。久しぶりに世羅も雪がよく降りました。
こんな感じでファーム全体が白くなりました。
見るからに寒そうですよね。実際、1/25は気温が-8.8℃まで下がって、とっても寒かったですし、道路もツルツルのカチコチで車で通るのが怖かったです。雪の日は危険がいっぱいです。
話変わって、私事にはなるんですが、あと数日で24歳になります!嬉しいことなのですが、私にとっては本厄の年らしく、そのことに気づいてからは災難なことがありました・・・それは2回目のコロナにかかってしまったことです。コロナ対策はしてたつもりだったんですけどね、油断しました。最近またコロナとか肺炎とかが流行ってきているので皆さんも気を付けてください!!
仕事の方は1月中旬からレモンの荷造り出荷を行っています!
レモンを袋に詰めて
このような形にして出荷していきます!
見かけたら、サンワファームのレモンだ!って思いながら手に取ってみてください!
今回はこんな感じで終わりにしたいと思います。来週からはブドウの植え替え作業があります。僕にとっては初めての経験です。その様子を記事にしていきます!!!!
それではまた!
明けましておめでとうございます!
皆さん新年明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
サンワファームです!・・・投稿するのが遅くなっちゃいましたね(´・ω・)
本当ならこの記事は1月5日に新年の挨拶として投稿する予定だったのですが、公開じゃなくて下書きのまま保存してたみたいで、気づくのに遅れました。すみません・・・(-_-;)
さて、新年の出来事と言えば能登半島地震、羽田空港衝突事故が立て続けにありましたね。現在でも能登半島地震は続いており多くの方が行方不明と聞き、心配です。早く行方不明者が見つかること、地震が収まることを祈っています。
2024年がスタートして、サンワファームは年明けからレモンの収穫、選果を行っていました。
1月11日にようやく全てのレモン収穫し、16日には選果が終わりました。・・・長かったです。
今回の収穫量は約14tでした。これ、次のシーズンは倍の収穫量を予想していまして、ちょっとした恐怖です。
レモンが一段落しようとも仕事はまだまだあるので、その都度投稿できるように頑張りたいな、と思います。
では、また次回で
今年もありがとうございました!
皆さんこんにちは!サンワファームです!
今年ももう終わりますね!皆さんは今年はどうでしたか?僕はあっという間の1年だったと思います。特に12月は一瞬でした。冷蔵シャインの選果をしたり、レモンの収穫をしたり、東京に出張に行ったりとばたばたしてました。気づけば年納です笑 最後の一日も半日は因島でレモンを収穫して昼からは世羅の事務所に戻って大掃除をしました。
冷蔵シャインは約1ヵ月かけて全て選果し終えました!!冷蔵庫よりも寒い選果場で寒さに耐えながら選果してました笑 これで今年の一連の作業が終了しました。
でも、レモンは年内に全て収穫はできなかったです(泣き)・・・数が多すぎるんです・・・
なので年明けは取り切れなかったレモンの収穫と、選別をします!数がものすごく多いんで年明けからも頑張っていきます。
さて皆さん、今年も弊社のブドウをたくさん買っていただきありがとうございました!!
2024年もサンワファームをよろしくお願いします!!
それでは皆さんよいお年を!!!来年またお会いしましょう!
気が付けばもう今年も終わり
こんにちは!!サンワファームです!皆さんいかかがお過ごしですか?先週はインフルエンザにかかっちゃう人、ぎっくり腰で動けなくなる人がいました。僕自身も疲れで鼻かぜを引いてしまい大変でした。寒くなっているので体調管理はしっかりしないといけないですね…
さてサンワファームは先週は忙しかったです。特に先週からレモンの収穫、選果がはじまり大変でした。
今年のレモンは昨年より倍近い量になっています!量が倍ってことは嬉しいことではあるんですけど、1列終わるまでが途方もないです笑 2日かけて1圃場と少しくらいしか終わりませんでした…今年中に収穫を終らせないといけないので頑張らないとですね。
あと収穫する際なんですけど、夏に剪定した夏枝の棘が枯れてめちゃくちゃ強固になっています!何回長靴貫通して踏み抜いたことか…帰ったら足の裏が赤く染まってました;;できれば避けながら収穫したいんですけどね。
さて今週は少し短いですけどこれで終わりにしようと思います!!
冷蔵シャイン選果スタートです!!
こんにちは!!サンワファームです!皆さん11月も終わりどうお過ごしですか?11月18日ですが世羅も含めて広島県の北部で今年度初雪を観測しました!
雪が降った時は休日だったので出かけてたんですけど、見てください!!
まだ11月の中頃のはずだったんですけどね凄くないですか??雪が急に降ったんではスタッドレスタイヤに替えてなかったんですよ!!滑るんじゃないかってひやひやしながら遊びに行きました!まあ、そんな日に遊びに行くなって話なんですけどね,,,笑
さて、タイトル通りですが冷蔵シャインの選果が始まりました!!先週の金曜日からスタートしています。
こういう風に選果場を設営して選果を行っています!!今年は選果する房の量が昨年より多いので社員だけでなくシルバー人材さんにも手伝ってもらっています。作業は順調に進んでいるのですが、一つ問題が,,,この選果場は寒すぎるんです!!
動いてはいるんですが震えるほど寒かったです。ストーブを2個焚いているんですけど様変わりするほど暖かくはならないですね。あるとないとでは大違いですけども。
怖いのが今はまだ11月ということです!!しかもなんと、選果場内の気温は冷蔵庫とほぼ変わりません。今はまだ冷蔵庫の方が寒く感じますが、これから先12月に入りまだまだどんどんと寒くなっていくと、冷蔵庫の方が暖かくなるという逆転現象が発生します。いやー、恐ろしいですね。厚着しないとまともに作業も出来ません。
しかし仕事なのでしばらくは寒さに耐えながら作業を行っていきたいと思います!!しばらくといってもここから春まではずっと寒いですけどね。・・・太陽ってほんと凄いですよね。あったかいです。
それでは今週はこれで終わりにしようと思います。1週間に1回更新て難しいですね。次は忘れないようにブログを更新していきたいです!来週はレモンの収穫が始まるのでそれをブログに書きたいと思っています!!
それではまた!!!!
途方もないトンネルビニール回収
皆さんこんにちは!サンワファームです!!
11月中旬になりましたね!皆さんいかがお過ごしですか?ここ最近気温が下がっていて世羅だと最低気温が2度を下まわるようになりました。つい先日は霜が降りてましたし、路面の一部は凍ってました 笑
こうなってくるとそろそろスタッドレスタイヤへの履き替えを考えないといけないかもしれないですね、、、スタッドレスタイヤでないと冬の世羅は運転できないほど雪と凍結がすごいです。
ジムニーに乗っていた頃でもスリップしましたからね!!今年になって車を買い替えましたけど、スイスポだとどうなるかわからないので少し不安です。
皆さんも雪が降ったときは気を付けて運転してくださいね!!!
さて収穫・選果作業も無事に終了したので久しぶりの外仕事ですが、今現在の仕事はボロボロになったトンネルビニルの回収です。
皆さん今年の夏はどうでしたか?とてつもない暑さだったと思います。で、ビニルって暑すぎると朽ちるんですよね・・・今までもトンネルビニルがボロボロになったことはありましたが、今年はいままでで一番ボロボロになってます。具体的には、ちょっと触っただけでも細切れになるレベルです。
これを拾い集めるのは途方もない作業です;; なんせ畑全体に広がっていますので・・・
ボロボロビニルを拾うには火箸か素手かなのですが、拾う時にしゃがんだりするので、どっちにしても腰が痛くなります。いっそのこと落ち葉とか雑草ごと回収できたらいいんですけど、ビニルゴミは分けなくちゃいけないんで、狙って拾うのに手間がかかりますね。 今のところ3日ほどで全体の半分を回収し終えました、、、この調子で行けば来週には全部回収することが出来ると思います!・・・たぶんちょっとしんどいですが頑張ります 笑
ではまた来週!!!!